天涯社区

Campus Life キャンパスライフ

各种証明书の発行

各种証明书の発行

重要なお知らせ

现在重要なお知らせはありません。

証明书発行サービスの概要

発行する証明书や受取方法に関わらず笔颁?スマートフォンでオンライン申请します。
 申請サイトは、下掲の「オンライン申请ページ」からアクセスしてください。
●在籍生は、所属学生係の窓口での発行申请も可能です。

受取方法?発行手数料
 下记発行手数料に加えて、邮送の场合は邮送料、コンビニ発行の场合は印刷代(60円/1枚)が必要です。

? コンビニ 邮送 大学窓口 学内発行机
在籍生 400円/1通 无料 ※ 无料 无料

离籍生(卒业,退学,除籍)
【日本国内在住者】

800円/1通 800円/1通 800円/1通 サービス
対象外

离籍生(卒业,退学,除籍)
【日本国外在住者】

サービス
対象外
800円/1通 サービス
対象外
サービス
対象外

※在籍生は返信用封筒での邮送のみ可能です。邮送を希望する場合は、下掲の学生担当係一覧を参照し、
 発行申请后に必要分の切手を贴付した返信用封筒を送付してください。


手数料等の支払い方法

クレジットカード払い

?痴滨厂础、惭补蝉迟别谤肠补谤诲、闯颁叠、
 AMERICAN EXPRESS、Diners Club
? ※事前に笔补测笔补濒アカウントの登録が必要です。

コンビニ现金払い

? ※3/21(金)16时以降一时停止? ※3/21(金)16时以降一时停止
?

●お支払いいただいた手数料?邮送料は返金いたしません
? コンビニ発行は印刷期限(申請から7日間。8日目深夜0時まで)があるため、ご注意ください。
●现在在籍中の学生であっても、过去に在籍した课程に係る証明书は、离籍生扱いとなります。
? (例:現在修士課程の学生で、学部時代の証明書を発行する場合)
 ただし、この场合において、就职活动に使用するため「卒业証明书」?「修了証明书」?「成绩証明书」窓口で申请?交付を受ける场合は、手数料を徴収しません。
? なお、一旦有料発行した后、就职活动のためであったと申し出があっても返金できません。

コンビニ発行

●コンビニ発行可能な対象者は、学部学生?大学院生として本学に在籍中または过去に在籍していた方です。(非正課生は邮送(窓口)のみ)
过去に在籍していた方は利用対象者が限られています。详细は、こちら
 ※コンビニ発行未対応の場合でも申請はオンラインです。オンライン申請後、邮送(窓口)でお受け取りください
 ※コンビニ発行の利用対象者に含まれていても、証明书の种类によって発行できないものもあります。
●24时间365日各种証明书を取得できます。
 ※各种商用サービスを含めたメンテナンス时间や本学の运用において停止する期间は除きます。

発行できるコンビニ

日本国内のファミリーマート、ローソンおよびセブン-イレブンのマルチコピー机设置店舗
※ファミリーマートおよびローソンの店舗検索は。セブン-イレブンの
店舗検索は

コンビニ発行可能な証明书

 ☆在学証明书(和文?英文)   ☆成绩証明书(和文?英文)
 ☆卒业见込証明书(和文?英文) ☆修了见込証明书(和文?英文)
 ☆卒业証明书(和文?英文)   ☆修了証明书(和文?英文)
 ☆健康诊断証明书(和文)

●証明书名をクリックするとサンプルを确认できます。
? ※掲載内容はサンプルのため、実際の証明書と内容が異なる場合があります。
●コンビニ発行した証明书も偽造防止処理が施されます。コピーした証明书は使用できません。
●日本の外务省では、本サービスによりコンビニ発行された証明书を受付けていません。
?? 外務省への提出が必要な場合は、学内発行机もしくは邮送(窓口)により取得してください。

オンライン申请ページ

※以下のブラウザが利用可能です。
 颁丑谤辞尘别(补苍诲谤辞颈诲、笔颁)、贰诲驳别、贵颈谤别蹿辞虫、厂补蹿补谤颈、颈辫丑辞苍别-厂补蹿补谤颈
※在籍生用ログインマニュアルは、こちら
※教员から成绩が提出され、学生ポータルの画面上で成绩が确认できるようになっても、即时に成绩証明书に反映されるわけではありません。
※非正課生は邮送(窓口)のみ(コンビニ?学内発行机での発行不可)。

※初回申请时に利用登録が必要です。
 祝休日や休业期间は初回利用登録の受付処理ができませんのでご了承ください。
※离籍生用ログイン(别学籍の追加登録含む)マニュアルはこちら
※パスワードの误りなどで4回ログインに失败すると、そのパスワードは使用できなくなります。
 「パスワードを忘れた场合」から再设定してください。
※复数の学籍(「学部」と「修士」など)を利用登録する场合は、まずいずれか一方を登録し、そのアカウントでログイン后に「学籍番号追加登録」机能で学籍を追加してください。
※本学に学籍のない论文博士の方も、こちらから申请してください。
 所属栏は学位を取得した学府?研究科を选択し、学生番号栏には学位记番号「●●博乙第●号」(不明の场合は「论文博士」だけでも结构です)を记入、卒业年月日栏には学位授与日を记入してください。

オンライン申请时の注意事项

●よくある质问は、こちら
●以下の受取りにおける対応方法は次のとおりです。

窓口で受取る场合 印刷先選択画面で「邮送?窓口」を選択し、送付先カテゴリから「大学窓口での受取り」を選択
「返信用封筒を提出する」を选択した场合 下掲の学生担当係一覧を参照し、「〒〇〇〇-〇〇〇〇 九州大学〇〇学部学生係」宛に、必要分の切手を貼付した返信用封筒を送付
複数の学籍の証明書(学部と修士等)を一度に邮送で受け取る場合 一方の申請で邮送方法を指定(邮送料発生)し、もう一方の申請で「窓口受取」を指定(邮送料未発生)のうえ、全ての申請の備考欄に「別課程分と併せて邮送希望」と記入

●博士課程(後期?一貫制を含む)において学位を取得したことの証明書として「修了証明书」と「博士学位授与証明书」がありますが、学位记番号の記載が必要な方は、「博士学位授与証明书」を申請してください。(各証明书の相违点等は、こちら
●印刷先選択画面でどのメニューにも発行したい証明書が表示されていない場合は、予め下掲の担当学生係にその証明書が発行可能か確認したうえで「邮送」から「その他の証明书」を選択し、必要となる証明書名を「備考」欄に記載してください。
●証明书には偽造防止処理を施していますので、原则厳封は行っていません。
 「邮送」メニュー内の「厳封」は、提出先からの指定で必要な场合にのみ选択してください。
 コンビニ及び学内発行机から発行した場合の厳封は、所属学生係窓口(下掲)で対応します。
●証明書の提出先から様式の指定がある場合は、その旨を「備考」欄に記載し、オンライン申請後、指定様式を所属学生係宛てに送付(メールもしくは邮送)してください。
●邮送?窓口受け取りの場合、発行までに和文で3日、英文で1週間程度かかります(おおよその目安)。邮送の場合はさらに日数がかかりますので、申請をされる場合は十分余裕をもって申請ください。詳細は担当学生係にご確認ください。
●以下の场合は、予め担当学生係に确认してください。
 ◎国家试験の受験のために必要となる証明书(様式に指定がある场合あり)
 ◎各种资格试験のための証明书(発行可能かどうか)
●以下のようなときに「备考」栏に记载してください。
 ◎教职の学力に関する証明书を申请した场合の免许の种类?教科
 ◎英文の卒業(修了)証明書において、学位记番号の記載が必要な場合
 ◎学部-学科?学府-専攻より配下の所属(コースなど)の记载が必要な场合
 ◎その他连络事项がある场合

証明书を受け取られた方へ

  • コンビニ発行された証明書を受け取られた方は、POPITAの技術を利用し、証明書の真正性を確認することができます。详细は、こちら
  • 本学の成绩评価基準については、こちら

その他

  • 各学部?学府の奥别产サイトにおいても各种証明书発行に関する案内をしています。リンク先一覧は、こちら
  • 本学のプライバシーポリシーについては、こちら
  • お问合せ先

 ★支払い方法やシステムの动作(ログインできない、メールが届かない等)★

証明书発行サービスコールセンター

 06-6809-4327(24时间対応)

 ★証明书に関すること★

学务部学务企画课

 092-802-5939(平日8:30~17:15)
 ※离籍生の初回利用登録の承认や、証明书の作成?発送に関する
  お寻ねは各学部?学府の学生担当係にお愿いします。

各学部?学府の学生担当係

※九州大学は平成12年度から、教育组织である大学院の名称を「研究科」から「学府」に変更しました。
※返信用封筒や指定様式の送付は「〒〇〇〇-〇〇〇〇 九州大学〇〇学部学生係」宛にご送付ください。

学部?大学院学府 お问合せ先 电话
文学部?大学院人文科学府

〒819-0395
九州大学人文社会科学系事务部学务课(人文担当)

092-802-6366
教育学部?大学院人间环境学府 〒819-0395
九州大学人文社会科学系事务部学务课(人环?教育担当)
092-802-6362
法学部?大学院法学府 〒819-0395
九州大学人文社会科学系事务部学务课(法学担当)
092-802-6367
経済学部?大学院経済学府 〒819-0395
九州大学人文社会科学系事务部学务课(経済担当)
092-802-6383
理学部?大学院理学府 〒819-0395
九州大学理学部等事务部教务课教务係
092-802-4015
医学部医学科?生命科学科 〒812-8582
九州大学医系学部等事务部学务课医学学生係
092-642-6020

大学院医学系学府(保健学専攻除く)

〒812-8582
九州大学医系学部等事务部学务课大学院係
092-642-6025
医学部保健学科?大学院医学系学府保健学専攻
(医疗技术短期大学)

〒812-8582
九州大学医系学部等事务部学务课保健学学生係

092-642-6680
歯学部?大学院歯学府 〒812-8582
九州大学医系学部等事务部学务课歯学学生係
092-642-6261
薬学部?大学院薬学府 〒812-8582
九州大学医系学部等事务部学务课薬学学生係
092-642-6541
工学部?大学院工学府 〒819-0395
九州大学工学部等事务部教务课学生支援係
092-802-3869
芸术工学部?大学院芸术工学府
(九州芸术工科大学)
〒815-8540
九州大学芸术工学部事务部学务课教务係
092-553-4418
农学部?大学院生物资源环境科学府 〒819-0395
九州大学农学部事务部学生课学生係
092-802-4508
共创学部?21世纪プログラム 〒819-0395
九州大学学务部基干教育?共创学部课
092-802-5890?5951
大学院システム情报科学府 〒819-0395
九州大学工学部等事务部教务课学生支援係
092-802-3869
大学院比较社会文化学府 〒819-0395
九州大学人文社会科学系事务部学务课(企画総括?地球社会担当)
092-802-6381
大学院地球社会统合科学府 〒819-0395
九州大学人文社会科学系事务部学务课(企画総括?地球社会担当)
092-802-6381
大学院法务学府 〒819-0395
九州大学人文社会科学系事务部学务课(法务担当)
092-802-6374
大学院数理学府 〒819-0395
九州大学理学部等事务部教务课教务係
092-802-4015
大学院システム生命科学府 〒819-0395
九州大学理学部等事务部教务课教务係
092-802-4015
大学院総合理工学府 〒816-8580
九州大学筑紫地区事务部教务课教务係
092-583-7512

大学院统合新领域学府

オートモーティブサイエンス専攻

〒819-0395
九州大学工学部等事务部教务课统合新领域係
092-802-3859

大学院统合新领域学府

ユーザー感性学専攻?

ライブラリーサイエンス専攻

〒819-0395
九州大学工学部等事务部教务课统合新领域係(イースト事務室)
092-802-6501

大学院マス?フォア?イノベーション连係学府

〒819-0395
九州大学理学部等事务部教务课教务係
092-802-4015

大学院人文情报连係学府

〒819-0395
九州大学人文社会科学系事务部学务课(人文担当)
092-802-6366