天涯社区

Events イベント

令和3年度 九州国际学生支援协会第2回シンポジウム

讲演会等 申込受付终了

九州国际学生支援协会では、令和3年度第2回シンポジウムとして、「コロナ祸における留学生支援の连携《実践例》」を开催いたします。今回のシンポジウムは、九州における各大学の留学生支援について知り、连携を深め政策提言につなげていきたいという趣旨の下で开催することとなりました。内容の详细につきましては别纸のポスターをご参照ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。

対象 一般向け、高校生向け、在学生?教职员向け、その他
开催日时 2022.03.02 (水) 13:00 ~ 2022.03.02 (水) 15:00
開催场所 キャンパス外
会场名 オンライン(窜辞辞尘)
会场の住所
定员 なし
参加费 无料
イベント详细 【 プ ロ グ ラ ム Ⅰ 】
パ ネ ル デ ィ ス カ ッ シ ョ ン
: 各 機 関 の 留 学 生 支 援
?九 州 大 学 国 際 部 留 学 課 近藤秀春 受入支援係長
?福 岡 よ か ト ピ ア 国 際 交 流 財 団 事 業 課 三 浦 浩子課長
?九 州 産 業 大 学 国 際 セ ン タ ー  田島 由里 国际交流係長/中山 リカ 職員

【 プ ロ グ ラ ム Ⅱ 】
香港×九州?国際オ ン ラ イ ン イ ン タ ー ン シ ッ プ 報 告
?S P R I N K 株 式 会 社  元 美 和 CEO
?参 加 学 生:Hoque Mohammad Tarak Mahamudulさん?Maina Salomeさん( APU )、古野絢太さん?丁雪顔さん(九州大学)

?开催日时:2022年3月2日(水)
?时间:13:00-15:00
?形態:オンライン開催 ( 参 加 費 無 料 )
?お 申 込 み : K Y U I S S A @ G M A I L . C O M

主催:九州国際学生支援協会 共催:九州大学松永研究室
申込方法 事前申し込みの必要あり
[E-mail]
※下记メールアドレス宛までお申し込みをお愿いいたします。
K Y U I S S A @ G M A I L . C O M
※3月1日に窜翱翱惭の鲍搁尝をお送りいたします。
申込受付期间 2022.02.08 (火) -
2022.02.28 (月)
お问合せ先

担当:松永典子
惭补颈濒:尘苍辞谤颈★蝉肠蝉.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

※参加URLは3月1日に送信します。参加希望者は2月28日までにK Y U I S S A @ G M A I L . C O Mまでお申し込みください。
ホームページ
公开期间 2022.02.09 (水) -
関连データ

R3_2poster.pdf (2839碍叠)