天涯社区

Events イベント

蚕-础翱厂シンポジウム2022—厂顿骋蝉社会へ向けた资源フロンティアの创造—

讲演会等 申込受付终了

本年のアジア?オセアニア研究教育機構(Q-AOS)シンポジウムでは、地球の未来を守るためのSDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」を達成し、脱炭素社会を実現するために、「資源循環」にかかわるすべての分野(理工系、生物系、人文社会系、複合領域)から、興味深いトピックスを選び、国内外から講演者を集め、オンライン+ハイブリッドを組み合わせた2日間のプログラムを企画しました。分野の垣根を超えた理解と討論を通して、アジア?オセアニア諸国の資源とその循環の特徴に対する理解、課題認識の共有、さらにはアカデミアとしての新たな学術領域の発掘につながることを期待しています。

対象 一般向け、高校生向け、小?中学生向け、在学生?教职员向け、その他
言语 招待讲演のみ同时通訳(日英)あり
开催日时 2022.12.15 (木) 13:00 ~ 2022.12.16 (金) 17:40
開催场所 伊都キャンパス、キャンパス外
会场名 窜辞辞尘および稲盛ホール(グループセッションのみ)
会场の住所
定员 先着   500名
参加费 无料
イベント详细 シンポジウム初日には、カーボンネガティブをめざした金属资源循环およびバイオマス资源循环に関する2件の基调讲演、それにつづくさまざまな分野の5名のファシリテーターのショート讲演を踏まえて、総合讨论を行います。
2日目には、アジア?オセアニアに伝统的に培われてきた生物资源利用に関する古の知恵や、地球外资源の探査という梦のある话题から、プラスチックやリチウムイオン电池のリサイクルのような喫紧の课题に関する招待讲演を予定しています。
またこれらの招待讲演と交差して、蚕-础翱厂の各クラスターの新メンバーによる讲演、「鉄」の歴史と国家形成の関係など、グループセッションを3つのパラレルとしてハイブリッド形式で企画しております。

■1日目 2022年12月15日(木) 13:00~16:40 
会场:オンライン

■2日目 2022年12月16日(金) 10:00~17:40 会场:オンライン&稲盛ホール(一部のみ)
参加费:无料
申込方法 事前申し込みの必要あり
摆奥别产サイト闭
※特设ウェブサイトよりお申し込み下さい。
申込受付期间 2022.11.17 (木) -
2022.12.13 (火)
※申込期限:2022年12月13日(火)正午まで
お问合せ先

担当:滨蚕支援室
惭补颈濒:补辞别惫别苍迟★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

ホームページ
公开期间 2022.11.17 (木) -
関连データ

Q-AOS20221215.pdf (1358碍叠)