Events イベント
10月22日、23日に、九州大学伊都キャンパスで第6回ジャパン?サイコム?フォーラム(JSF 2024)が開催されます。
JSF では、サイエンスコミュニケーター、サイエンスライター、研究者、ジャーナリスト、さらに海外からの専門家が一堂に会する場を提供します。これまで東京や沖縄で開催され、福岡では今回が初となります。なお、本イベントは全て英语で実施されます。
今年は、多様なコミュニケーション手段を通じてサイエンスコミュニケーション活动を行っている専门家たちを迎え、ビデオ制作、インクルージョンや社会共创の促进、サイエンスコミュニケーションにおける础滨の活用など幅広いテーマを取り上げます。
海外向け研究成果の情报発信に携わる方、サイエンスコミュニケーションやアウトリーチに兴味や関心のある全ての方にご参加いただけます。
対象 | 一般向け、在学生?教职员向け、その他 |
---|---|
言语 |
英语 |
开催日时 | 2024.10.22 (火) 13:00 ~ 2024.10.23 (水) 17:00 |
開催场所 | 伊都キャンパス |
会场名 | 椎木讲堂 |
会场の住所 | 福冈県福冈市西区元冈744 |
定员 | 先着 100名 |
参加费 | 有料 1000円 |
イベント详细 | ■プログラム DAY 1 (TUES, OCT 22) 13:00 - 13:10: Welcome from 天涯社区 President Ishibashi (10min) 13:10 - 13:20: Housekeeping 13:20 - 13:50: Keynote: Kiki Bowman, Head of Communications, United Nations University (30 mins) 13:50 - 14:05: Keynote Q&A (15 mins) (Group photo will be taken before the coffee break) 14:05 - 14:30: Coffee break (25 mins) 14:30 - 16:00: Workshops (4 in parallel, 25 people in each) (90 mins) 16:00 - 17:00: Social hour Coffee break/Speed networking/Deep dive discussions/Campus tour (60 mins) 17:00 - 18:00: Panel Discussion on AI and Science Communication (60 mins) 18:30 - 20:30: Networking dinner (120 mins) DAY 2 (WEDS, OCT 23) 10:00 - 10:15: Welcome from Brian Lin (EurekAlert!) and housekeeping (15 mins) 10:15 - 10:45: Keynote: Tetsukazu Yahara, Director, Fukuoka City Science Museum (30 mins) 10:45 - 11:00: Keynote Q&A (15 mins) 11:00 - 12:00: Contributor talks (3 talks, 20min each, 15min talk+5 min Q&A) (60 mins) 12:00 - 13:30: Lunch break (90 mins) 13:30 - 14:30: Contributor talks (3 talks, 20min each, 15min talk+5 min Q&A) (60 mins) 14:30 - 15:30: Social hour Coffee break/Open mic/Campus tour (60 mins) 15:30 - 16:30: Panel discussion and Q&A (60 mins) 16:30 - 16:45: Concluding remarks 16:45 Adjourn (Hall closes 17:00) |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり 摆奥别产サイト闭 ※ |
申込受付期间 |
2024.08.09 (金) - 2024.09.20 (金) |
お问合せ先 |
担当:Dani Ellenby |
ホームページ | |
公开期间 | 2024.08.21 (水) - |
関连データ |