天涯社区

Research Results 研究成果

青山学院大学と静岡大学がレアアースの直線偏光発光の仕組みを 膜型ソフトクリスタルにより解明

2019.02.01
研究成果Materials

 青山学院大学長谷川美貴教授(兼青山学院大学未来材料化学デザイン研究所所長)、静岡大学山中正道准教授、JST石井あゆみ さきがけ研究員、高輝度光科学研究センター(JASRI)河口彰吾研究員、九州大学先導物質化学研究所五島健太助教、システム?インスツルメンツ株式会社高橋浩三博士は、高い規則性を有する1分子厚のソフトクリスタルを湿式法で積層していく方法を用い、レアアースの直線偏光発光性が有機分子層の光励起による遷移モーメントにより促されることを発見しました。この成果は、英国王立化学会ならびに仏国化学会が発行する「New Journal of Chemistry」に2018年12月18日から掲載されています。

図1:新しく开発した有机配位子狈补辫丑颁15と膜精製プロセスを経た贰耻-狈补辫丑颁15分子膜の偏光発光発现

図2:(补)贰耻-狈补辫丑颁15分子膜の偏光発光と発光の様子。(产)放射光齿搁顿による回析ピークの比较。(肠)膜形成时の表面圧の违いによる齿线回析の全反射测定;表面圧は左が30尘狈/尘,右が40尘狈/尘

论文情报

,New Journal of Chemistry,
10.1039/C8NJ03976C.

研究に関するお问い合わせ先