天涯社区

Topics トピックス

法人化後の九州大学への期待 第2回運営諮問会議

2004.03.04
トピックス
Image
 3月2日(火)、平成15年度第2回运営諮问会议が开催されました。

 今回テーマは「法人化后の九州大学に期待するもの」。
 まず梶山総長が、法人化の趣旨や組織運営と、「教育」「研究」「社会貢献」「国际交流」の各分野で九州大学が何を目指し何をしようとしているかなどを説明しました。
 これに対し各委员からは次のような、温かくも厳しい意见や提言が出されました。

 ?法人化后は学生を大切にすることが大きな键になる
 ?九大のブランド力を高めるために何を重点化すべきか考えよ
 ?舵取りに総长の强力なリーダーシップが必要だ
 ?外部资金获得をより明确に推进すべきだ
 ?事务のレベルアップとスリム化を
 ?九州の产学官の共同歩调をリードしてほしい


      九州大学运営諮问会议委员名簿

委员长
倉 地 幸 徳    独立行政法人産業技術総合研究所
                   年齢轴生命工学研究センター长
副委员长
讃 井 浩 平     上智大学教授
麻 生  渡      福岡県知事
鎌 田 迪 貞    九州?山口経済連合会会長
玉 川 孝 道    西日本新聞社専務取締役営業本部長
野 口 郁 子    福岡市女性センター「アミカス」館長
早 川 信 夫    日本放送協会解説委員
増 本  健      財団法人電気磁気材料研究所所長
松 尾 正 人    日本ゼオン株式会社顧問
渡 邉 定 夫    東京大学名誉教授