天涯社区

Topics トピックス

「Global Goals Jam」を開催

2016.10.07
トピックス

 平成27年9月に開催された「国連持続可能な開発サミット」で,2030 年までに達成すべき持続可能な開発目標 (Sustainable Development Goals:SDGs)を含む「持続可能な開発のための 2030 アジェンダ」が採択されました。
 本学の大学院芸術工学研究院は,SDGsに挙げられた世界の課題を解決するための具体的な活動の一つとして,デザイン創造ワークショップ「Global Goals Jam」を平成28年9月10日(土)?11日(日)に大桥キャンパスにて開催し,課題解決のためのデザインを創造するイベントを実施しました。
 7国籍,多様な専門を持った12名の参加者が3チームに分かれ,それぞれが選んだ「Global Goals」に向けて,プロジェクトを行いました。1日目はリサーチによって課題を発見し,解決のためのコンセプトを作り,2日目にはデザインのアイデアを展開し,プロトタイプの製作を行い,最終提案のプレゼンテーションをしました。
 本ワークショップの成果は、国連開発計画等によってニューヨークにて開催されたSocial Good Summit 2016にて報告されました。ワークショップの成果は最終的にウェブサイトを通じてオープンソース化され、公開される予定です。

【参考サイト】
  

开催の様子(动画)を以下鲍搁尝より閲覧することが可能です。
 (1) (2)

会场の様子

グループワークの様子

参加者集合写真

お问い合わせ

九州大学大学院 芸術工学研究院
テクニカルスタッフ 伊藤慎一郎
惭补颈濒:蝉.颈迟辞.334★尘.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。