Topics トピックス
九州大学では、伊都キャンパスイーストゾーンおよびウェストゾーンに新たに建设した3つの生活支援施设の食堂?カフェの名称を决定しました。この名称は平成29年7月~10月にかけて学内外に公募し、総数276件から选ばれたものです。
平成30年2月8日(木)には総长より最优秀赏と优秀赏の受赏者へ赏状と副赏が授与されました。それぞれの生活支援施设は平成30年10月1日にグランドオープンの予定です。
■イーストゾーン生活支援施设①カフェ&苍产蝉辫;(写真1)
名 称: L-café
受賞者(最優秀賞):工学部 1年 吉岡 龍一
(理由:贰-カフェの贰は贰苍驳颈苍别别谤颈苍驳に対応して文系侧は尝颈迟别谤别迟耻谤别の尝で)
■イーストゾーン生活支援施設②食堂 (写真2)
名 称: ビッグスカイ
受賞者(最優秀賞):農学部 1年 長砂 まりも
(理由:ここはそばに高い建物がなくて、きっと空が大きく見える気持ちの良い场所になるだろうから)
受賞者(最優秀賞):学務部学生支援課寮務係 今城 尚哉
(理由:まるで天空にいるかのよう、また九大生に大空に羽ばたいて欲しいので)
■农学系地区生活支援施设食堂&苍产蝉辫;(写真3)
名 称: アグリダイニング
応募者(最優秀賞):医学部保健学科 1年 平川 勇也
(理由:农学系地区にあり、农场ゾーンも展望できる食堂だから)
応募者(最優秀賞):経済学部 3年 福間 弘人
(理由:农学系地区の食堂だから)
优秀赏の方々
工学部 1年 石井 隼也(イーストゾーン生活支援施設①カフェ:Qrest)
経済学部 1年 櫻木 幹人(イーストゾーン生活支援施設②食堂:East-Dining)
附属図书馆付設教材開発センター 森 淳也(農学系地区生活支援施設食堂:ビッグあぐり)
写真1:尝-肠补蹿é
写真2:ビッグスカイ
写真3:アグリダイニング
久保総长(中央)、安浦理事?副学长(右端)、玉上理事?事务局长(左端)と受赏者の皆さん