Topics トピックス
令和元年5月28日(火)に、箱崎キャンパス跡地においてドローンを用いた配送実験が行われました。これは、昨年11月の自動配送ロボット走行デモにつづき、福岡市が推進する先進的なまちづくり「FUKUOKA Smart EAST」の取組の一環で、その先駆けとして箱崎のまちづくりに取組んでいくために実施されたものです。
今回の実験は、自动运転の配送ロボットから荷物を搭载したドローンが自动で离陆し、目视外で自动航行を行い、决められたところに着陆して荷物を下ろすものです。飞行中、都市部特有の様々な电波が飞び交う中で、安全かつ正确に离発着できるのかを検証するもので、大都市都心部でのドローンの目视外飞行は日本初の试みとなりました。
当日は、(株)トルビズオンを実施主体として行われ、箱崎キャンパス跡地周辺の近隣住民や民间公司等多数の方々に、ドローンが自动で飞行する様子を见学いただきました。
本学は、「FUKUOKA Smart EAST」の実現に向けて、引き続き、先進技術等の導入に向けた実証実験などの支援を行っていきます。
旧工学部本馆周囲を目视外で自动航行するドローン
见学者へドローンの概要を説明