Topics トピックス
会场の様子
令和元年8月5日(月)、中村哲特別主幹教授講演会「アフガン?緑の大地計画」(主催:九州大学高等研究院)を椎木讲堂(伊都キャンパス)にて開催しました。
本学高等研究院の中村哲特别主干教授(本学医学部卒业)はアフガニスタンにて医疗活动に従事する傍ら、2000年に大干ばつに见舞われた际、「百の诊疗所より一本の用水路が必要」なことを痛感され、2003年からは农村復兴のための水利事业に着手し、今なお现地で活动を続けています。
讲演会の冒头、久保総长による开会の挨拶が行われた后、「飢えと渇きは薬では治せない」と语る中村特别主干教授のこれまでの取组やその想いをご讲演いただきました。
讲演后の质疑応答では、学生や一般参加者との间で活発に意见が交わされました。「重要なことは时间をかけること」と语る中村特别主干教授は各々の质问に対し、现地の状况やこれまでの経験を通して感じた思いを率直に、そして丁寧に语り、会场の人々はその温かく诚実な人柄と成し遂げた事业の壮大さに感铭を受けていました。
讲演を行う中村哲特别主干教授
中村哲特别主干教授(左)と久保総长(右)
九州大学研究?产学官连携推进部研究企画课研究企画係
电话:092-802-2323
惭补颈濒:办别办办别蝉颈别苍★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。