天涯社区

Topics トピックス

「福冈市制施行130周年记念式典」表彰について

2019.12.23
トピックス

 令和元年11月13日(水)、「福冈市制施行130周年记念式典」が福冈市民会馆で开催されました。
 この式典は、福冈市の発展と円滑な运営実施に尽力され、特にその功绩が认められる方を表彰するもので、この日、市势の発展のため福冈市の行政に多大の贡献をされ、他の范となる7つの団体と、201名が个人表彰を授かりました。
 本学からも10名の个人表彰を受けました。
 表彰者は次の通りです。

&苍产蝉辫;安浦 寛人(やすうら ひろと)理事?副学长
 ?地方自治の振兴に尽くされた功绩

村上 裕章(むらかみ ひろあき)法学研究院长?教授
 ?地方自治の振兴に尽くされた功绩

杉原 真司(すぎはら しんじ)アイソトープ统合安全管理センター准教授
 ?消防、防灾事业に尽くされた功绩

針塚  進(はりづか すすむ)名誉教授(人間環境学研究院)
 ?地方自治の振兴に尽くされた功绩

森田 昌嗣(もりた よしつぐ)名誉教授(芸术工学研究院)
 ?地域社会の発展向上に尽くされた功绩

竹下 辉和(たけした てるかず)名誉教授(人间环境学研究院)
 ?都市计画づくりの推进に尽くされた功绩

楠田 哲也(くすだ てつや)名誉教授(工学研究院)
 ?自然环境の保全に尽くされた功绩

藤本 一壽(ふじもと かずとし)名誉教授(人間環境学研究院)
 ?自然环境の保全に尽くされた功绩

有马  学(ありま まなぶ)名誉教授(比较社会文化研究院)
 ?教育の振兴に尽くされた功绩

菊竹 淳一(きくたけ じゅんいち)名誉教授(人文科学研究院)
 ?文化财の保全に尽くされた功绩

 本学は、多くの大学関係者が表彰されたことを夸りに思うとともに、今后益々の社会贡献、教育研究など多様な活动を推进し、これからも常に未来の课题に挑戦し贡献できる人材の育成に努めてまいります。