Topics トピックス
(旧糟屋演习林)は、11月8日(火)に福冈演习林および久山町文化交流センター?レスポアール久山において创立百周年记念行事を开催しました。
午前中、ラクウショウで有名になった「篠栗九大の森」の见学会を行いました。午后から、福冈演习林を利用した研究成果の発表会と资料馆等の施设见学を行った后、久山町文化交流センター?レスポアール久山に移动し、记念式典および记念讲演会を行いました。
ラクウショウ见本林见学の様子
研究発表会の様子
记念式典には、学内外の演习林の教育?研究?管理运営に係る関係者约70名が出席し、の式辞、及びの挨拶に続いて、西村胜久山町长、叁浦正篠栗町长から祝辞をいただきました。
记念讲演会では、から「福冈演习林の歩みとこれから」、清原裕久山生活习惯病研究所代表理事(九州大学名誉教授)から「久山町研究と久山町の疾病対策事业-60年の轨跡と成果-」というテーマで、地域に根差した长期研究の重要性についてお话しがあり、新たな百年にむけて示唆に富むご讲演でした。
石桥総长
中尾実树农学部长
西村胜久山町长
三浦正篠栗町長祝辞の代読者 大塚副町長