东京同窓会新年贺词交歓会2012を开催
2012.02.03
トピックス
平成24年1月25日(水),関东在住の本学同窓生で组织する东京同窓会の新年贺词交歓会が,东京都千代田区の学士会馆で开催されました。 推进委员が作成したオリジナルのオープニングムービーに,会场は盛り上がり,拍手喝采とともに贺词交歓会は幕を明けました。 最初に,同窓会を代表して,岡部正彦 会長(日本通運㈱取締役会長)が挨拶し,「社会から期待される,国際競争社会に対応できる人材が,学生,OBから育ってほしい」と,期待を述べた後,有川総長が本年5月に予定されている百周年記念行事の案内とともに,「これからの100年のために今しか出来ないことを成し遂げていきたい。」と,決意もこめた挨拶をしました。それぞれ挨拶の後には今年の決意を表す漢字1文字を揮毫する「書き初め」も行われ,「挑」(岡部会長)「飛」(有川総長)の力強い2文字がステージ上に掲げられました。 続いて,増田信行 様(三菱重工業㈱相談役)の乾杯のご発声で懇談となりました。 会では,参加者の交流を深めるゲーム企画や,九大フィルOB有志による演奏,毎年恒例となった「松原に」の大合唱もあり,参加した卒业生ら約250名は再会を喜び合ったり,自分が過ごしたキャンパスの様子を語り合ったりするなどして,楽しいひとときを過ごしました。 最后は,参加者全员による「博多手一本」で贺词交歓会は盛况のうちに幕を闭じました。
九州大学东京同窓会は ?诸先辈から筑かれた绊や基盘を大切にし,相互扶助の精神で「九大力」を更に高め,発展させる会 ?新卒からベテランまで全ての世代が楽しめる会 ?「集まること」にとどまらず,「楽しめること」「学ぶこと」「発见すること」に溢れる会 を目指して活动しています。
また今后,下记のイベントが予定されています。 Summer Festa 2012 平成24年8月29日(水) 青山ダイヤモンドホール ゴルフコンペ 平成24年11月第2週
?
※
|