天涯社区

Topics トピックス

第64回九大祭/第8回芸工祭开催

2011.12.01
トピックス
Image
??平成23年11月19日(土)~20日(日),伊都キャンパスのセンターゾーンでが开催されました。今年の九大祭は,东日本大震灾の被灾地の方々に対して,九州からできることを考えていきたいという実行委员の思いから,「今,西からできること,今にしか,できないこと。」というテーマが掲げられました。本学教员,翱叠による特别讲义や,学内スタンプラリー,タレントを招いてのライブの他,売上の一部を东日本大震灾の支援にあてる他大学とのコラボレーショングッズの贩売などもあり,大きな注目を集めました。ほかにも,学生サークルによるテント出店や教室での研究室の活动成果発表?展示,ステージでの多彩なパフォーマンス披露等,约200の企画が繰り広げられました。
 また,ウエストゾーンでは,工学府の学生が中心となって,一般の方々に机械工学の面白さを体験してもらう「
」が开催され,展示物や実験に目を辉かせる子供たちの姿が见られました。
?
Image

???一方,大桥キャンパスでは,11月18日(土)~20日(月)に「」が开催されました。芸工祭は企画から演出まで芸术工学を学ぶ学生による手作りで行われています。これまでの芸工祭や地域の方々との関わり,そしてこれからの芸工祭とのつながりを大切にしていこうという思いから,「つながり」というテーマが掲げられ,研究成果の展示,パフォーマンス披露が今年も多くの来场者を魅了しました。
 また,最终日の夜には,高さ约20mにもなる火柱の周りを,太鼓の音に合わせて叫び踊り続けるという伝统行事『火祭り』が行われました。今年の「火祭り」は旧九州芸术工科大学时代から数えて40年目の开催で,毎年楽しみにされている地域の方々も多く集まり,学生,翱叠とともに会场の盛り上がりは最高潮に达しました。

?

?


 会期日にはあいにく雨天の日もありましたが,今年も多くの来场者に恵まれた九大秋の风物诗である九大祭と芸工祭はともに盛况のうちに无事终了しました。

?

?

?