高原主干教授が产学官连携功労者表彰受赏
2011.09.21
トピックス
???产学官连携活动において着しく成果を収めた事例から功绩が顕着であると认められる个人又は団体を表彰する
「」について,内阁府から受赏者の発表があり,本学の先导物质化学研究所の 主干教授?副所长が,経済产业大臣赏を受赏することになりました。
9月22日(木)开催の「产学官连携推进会议」において表彰されます。
?
経済产业大臣赏 「自动车の軽量化に贡献するエンジニアプラスチック接着技术」 摆受赏者闭 株式会社デンソー 材料技术部 机能复合材料室 课长 青木 孝司 九州大学先导物质化学研究所 主干教授?副所长 高原 淳
?
摆受赏理由闭 株式会社デンソーは九州大学と共同で,自动车部品の接着信頼性を向上することを目的に,独立行政法人 新エネルギー?产业技术総合开発机构(狈贰顿翱)「精密高分子技术プロジェクト(接着性制御技术の开発)」において,树脂接着の接着强度および接着寿命向上の课题を分子レベル(ナノメータ)オーダで解析を行い,接着强度低下のメカニズムを明らかにし,その対策手法としてプラズマ表面改质技术を适用し接着信頼性の飞跃的な向上を达成した。 近年,自动车部品は低燃费のための軽量化,小型化が强く要求されており,自动车部品を金属から树脂に変更する动きが加速されているが,自动车部品の树脂化には,部品间を接合する接着接合の信頼性の确保が不可欠である。本技术は,车载用途エンジニアプラスチックの接合技术として,自动车の軽量化?燃费の向上による低炭素社会の実现に大きく贡献する技术として高く评価されるものである。
?
?
?
※プレスリリースはこちら
?
(広报室)
|