天涯社区

About 九州大学について

総长が掲げる九州大学の将来ビジョン(2014年10月1日)

総长式辞?挨拶等

総长が掲げる九州大学の将来ビジョン(2014年10月1日)

Ⅰ.世界へ跃进する九州大学へ

  1. 世界第一级の教育?研究?诊疗拠点形成
  2. 総合大学としての机能强化
  3. 学生?教职员が世界に夸れる大学
  4. 日本が国际的に夸る世界トップクラスの拠点総合大学

Ⅱ.学生?教职员が夸りに思う充実したキャンパスづくり

  1. 円滑?迅速な伊都キャンパスへの移転と整备
  2. 伊都、病院、筑紫、大桥キャンパスの連携と充実?発展整備
  3. 移転完了までの箱崎キャンパス支援
  4. 移転事业费の获得と适切な评価判断に基づく効果的运用

Ⅲ.グローバル人材の育成

  1. 様々な形で高校生を受け入れ、自ら学修する力や学ぼうとする意欲を醸成するなど高大连携の推进
  2. 基干教育の推进
  3. 学生の留学支援
  4. 国际教养学部(仮称)の実现
  5. 博士课程教育リーディングプログラムの推進
  6. リーダーシップを共有する海外有力大学との连携を支援?推进
  7. 教职员の国际活动能力の育成と支援
  8. 学生?教员ユニットの海外大学との交换研究滞在

Ⅳ.イノベーション创出?研究力强化

  1. 世界トップクラスの研究者の支援(主干教授制度)
  2. 世界トップクラスの研究拠点の充実
  3. 研究支援体制の充実
    (鲍搁础:University Research A诲尘颈苍颈蝉迟谤补迟辞谤)

Ⅴ.社会と共に発展する大学

  1. 共同研究:
    国际共同研究、国?地方公共団体?民间公司と协働した事业の推进、民间公司等の研究部门の诱致
  2. 政策提言:
    国や地方公共団体に対して大学の持つ様々な资源を活用し、能动的にアプローチ
  3. 広报活動:
    九州大学を积极的に社会にアピールするため、滨颁罢を活用した积极的情报発信、レピュテーション(评判)?マネジメント充実のための体制づくり
  4. 同窓会:
    同窓会组织を强化し、社会との连携の强化(寄附文化の醸成)

平成26年10月1日
九州大学総长 久保 千春